遺産相続の手続きを全て自分達で行うケースもありますが、金額が大きい遺産がある場合や分け合う家族や親族の人数が多いなど、専門家の力を借りて進めたい方も多いでしょう。そのような場合に税理士に手続きを依頼することで、忙しい方でも事務的手続きを簡略化できます。今回は税理士に相続手続きを依頼するメリットや注意点を紹介しますので、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
目次
相続手続きを税理士に依頼するメリット
税理士に相続手続きを依頼するメリットは、どのような所にあるのでしょう。
相続した財産の価値を正確に評価してくれる
税理士は遺産相続に関する専門家でありプロですので、大切な財産の価値を正確に評価できます。相続では重要な点で家族や親族とトラブルになることを回避できます。
正確な相続税を算出してくれる
相続税の算出も大切なポイントですが、税金のプロフェッショナルである税理士へ相談しますと、正確な金額が計算されるので安心です。
時間の削減になる
遺産相続は細かな手続きや関係各所への書類提出など、想像以上に時間を削減されています可能性があります。忙しい方や時間の負担を削減して遺産の問題を解決したい方は、税理士への相談を検討すると良いでしょう。
適切な控除制度を適用してくれる
自分で行った手続きでは、適切な控除制度が上手く活用できないかもしれません。控除制度を上手く利用する為に必要なのは、税金への豊富な知識や情報量の多さです。しかし専門家でない限りはある程度のことしか分からず、控除されるべき部分まで多く税金を納めているかもしれません。そのような時に税理士への相談は最適です。
税理士依頼の費用相場
税理士に相談することで様々なメリットがあることが分かりましたが、多くの方が気にしているのは相談に関わる費用面でしょう。税理士の相談費用の相場は、遺産総額の0.5%から1.0%とされています。例えば遺産の総額が1,000万円だった場合には、5万円から10万円となります。
初回無料相談の活用
税理士事務所にもよりますが、中には初回相談を無料で受付する事務所もあります。この制度を賢く活用しますと、その時点で話しがしやすい税理士であることを確かめられるのは勿論ですが、豊富な経験や実績がある頼りになる事務所であるか否かを判断できます。
弁護士よりも安い?
遺産相続の専門家と言って真っ先に思い浮かぶのは弁護士かもしれません。しかし弁護士への相談は、遺産相続のトラブル解決を依頼する方がおすすめで、遺産相続の手続きは、税理士の方が良いでしょう。また費用面でも税理士の方が比較的安価な費用設定となっています。
以前から相続税対策をしていた場合
相続税を少しでも安く抑えるためには、普段から税理に相談をして様々な対策をしている方もいます。遺産相続をきっかけに税理士との関係が深まる方もいますが、抱える財産や管理する遺産が大きい方は、元々税理士に相続税の相談をしている場合が多く、そのような方はそのまま相談を継続させて対策を続けた方が良いでしょう。
自宅や勤務先近くにある事務所が便利
一度きりの利用ではなく、場合によっては何度も相談や手続きで事務所へ足を運ぶ可能性があります。そのような時でも短時間で来所できる位置にある事務所がおすすめです。また人によっては、自宅近くよりも勤務先に近い事務所の方が都合良く利用できるということがあるかもしれません。自分が行きやすいのはどの状況であるかをよく考えてから、正式な申し込みをしましょう。
税理士選びの注意点
利用する価値が高い税理士ですが、どの事務所でも同じようなサービスを提供しているわけではありません。実際に相談を依頼する前には、いくつかの項目をチェックして依頼先を探すのがおすすめです。是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
申告件数実績が多い税理士を選ぶ
一番多いポイントとなるのは、やはり豊富な実績や経験を重ねている税理士事務所であることです。申告件数の実績が多いということは、それだけ信頼されているプロフェッショナルである証であり、実際に依頼した方の満足度が高い証拠となります。
税理士紹介のサイトに費用が掲載されているか確認
最近はインターネットを活用して税理士を探す方が多いと思います。特に税理士を紹介する専門サイトを利用する方が多いですが、そのサイトに費用がしっかり掲載されている事務所ですと安心して利用できます。
成功報酬制の税理士事務所は注意
税理士事務所の中には、事前に案件ごとに費用の相場が確定しているのではなく、成功報酬制を導入する場合もあります。このやり方は違法ではないので問題はありませんが、場合によっては総額が高額になる可能性があります。費用を気にせず依頼できる余裕がある方はよいですが、念のため注意した方がよいでしょう。
途中で相談先を変えられる?
依頼した税理士事務所の対応が悪い場合や、思ったサービスが受けられないと判断できた時には、他の税理士事務所へ依頼を変更することもできます。依頼していた案件が途中になっている場合などタイミングが難しいかもしれませんが、自分はどちらの方がメリットがあるのかよく考えて申し出ると良いでしょう。
税理士以外に相続手続きを依頼する場合
遺産相続の専門的な知識を持つプロフェッショナルは、税理士以外にもあります。一体どのような基準で判断するのが良いのでしょう。それぞれの特徴を紹介しますので、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
弁護士
遺産相続の相談は弁護士に依頼することもできます。しかし弁護士へ相談する場合には、家族や親戚とトラブルになっている時や相続する遺産が多額の場合は弁護士への相談が適しています。
司法書士
司法書士が得意とする分野は不動産の登記です。もしも相続する遺産に不動産が多く、相続登記をすることがある場合は、司法書士への相談が適しています。
行政書士
行政書士は費用を抑えて依頼ができる専門家で、できる限り自分で遺産相続の手続きをしたいけれど、専門家に頼みたい部分や必要書類だけを取り寄せて欲しい場合など、ピンポイントでの依頼がしやすいのが行政書士です。
信託銀行
銀行に遺産相続の相談をすることはできますが、相続した現金の保管や資産運用の仕方のみで、司法書士のように不動産登記ができる訳でもなく、弁護士のように家族や親戚との争いを丸く収めてくれはしません。しかしお金に関する専門家ですので、現金の預け先に困っている場合はおすすめです。
専門家でも全てに精通しているわけではない
自分が遺産相続のどの部分を、専門家にカバーしてもらいたいのかをはっきりさせておくことが重要で、専門家ならどのスペシャリストに依頼しても同じということではありません。お金をかけて相談をすることから、自分の困りごとを解決してもらえる的確な専門家を選ぶようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか。税理士は相続の手続きを行うプロフェッショナルであり、豊富な知識や経験を持つ専門家が行うことで、個人で進めるよりも素早く終わらせることが可能です。税金対策など素人には難しいことにも詳しい税理士は、他の専門家と比べて自分が依頼したいことに特化している場合には、相談の申し込みをすると良いでしょう。遺産相続のことで困っている内容がある場合には、今回ご紹介した方法を是非、参考にしてみてはいかがでしょうか。